ブロッサムジュニア久喜中央教室

Recruitment

どんな時代にも

子どもたちには明るい未来が必要です

児童発達支援・放課後等デイサービスは
発達特性や障がいのある子どもに対して
本人の意思を尊重し
最善となるよう様々な支援を
提供しています

あなたの活躍で子どもたちの

未来が明るくなる

そんな働きがいのあるお仕事です

ブロッサムジュニアでは
えがおで咲かせるひとりひとりの
「できるよろこび」を理念に
日々、子どもたちの成長や未来を
支援しています

私たちと一緒に子どもたちの笑顔を
咲かせみませんか

ブロッサムジュニア久喜中央教室
職員一同


随時採用活動を行っております


・当サイトから直接ご応募頂いた方限定に
ご就業が決定した場合、就業お祝い金
(当社規定に準ずる)を支給します


★ぜひ当募集サイトよりご応募ください★


About us

わたしたちの基本方針について

「働くことが、学びと喜びになる場所へ。」

・私たちは療育を通じて、特性や障がいのある子どもたちの可能性と未来を支えながら、自らも学び、成長するよろこびを実感できる職場を目指しています。

・自ら主体的に考え、新たな発想やチャレンジを仲間とともに形にしながら、地域や福祉へ貢献していく。そんな中で「誰かのために自分ができること」を探し続け、働くことが学びと喜びにつながる組織を目指します。

・会社は、日々支えてくれる職員への感謝を忘れず、心と生活の豊かさを大切にしながら、福祉への貢献と、働くことが学びと喜びにつながる環境づくりを推進していきます。

働くことで得られる「3つの成長」

支援スキルの成長

実際の支援現場で、発達支援の専門知識やコミュニケーション能力が身に付きます。

  • 専門職や外部講師による指導、現場職員によるOJT
  • 各種研修やグループワーク等への積極的参加促進
  • 年間を通じた資格支援制度
人間としての成長

子どもたちの変化や成長に向き合う中で、自分自身も人としての成長があります。
利用者様からの感謝の言葉は、日々の努力が報われる瞬間であり、自己の成長とやりがいを強く実感できる源泉です。また、日々の業務の中で小さな挑戦を重ね、失敗から学び成長の糧とする風土があります。

  • 目標や課題解決を実践する現場
  • チームで支え合う文化
  • メンターセッションで不安も一緒に解決
自己実現

「誰かのために」働くことが、実は自分自身をも支える力や原動力になります。
ここでの経験は、単なる職務を超え、自分のキャリア形成や人生設計にも深くつながっていきます。自分らしい生き方や働き方を見つけたい方にとって、かけがえのないステージとなるはずです。

  • キャリア面談の実施
  • 役割へのチャレンジ
  • 活動の提案やアイデア発信が歓迎される職場

ブロッサムジュニア久喜中央教室が提供するサービス

療育支援に関して
  • 個別・集団における療育支援
  • 応用行動分析に基づいた療育支援
  • 感覚統合を取り入れた運動支援
  • SST(ソーシャルスキルトレーニング)
  • 学習サポート
  • 預りニーズを捉えた支援
  • 遊戯療法
  • 長期継続的支援
  • イベント・レク活動における社会参加・インクルージョン支援
付随するサポートサービス
  • ペアレント・トレーニング
  • 送迎支援
  • 心理カウンセリング支援 (児童・保護者)
  • 保護者様向け発達相談支援


ブロッサムジュニアでは何かに特化するわけではなく、児童発達支援ガイドラインや放課後等デイサービスガイドラインに則した支援サービスを行っています。

積極的に採用する人物像について

以下のような人柄や人物像に当てはまる方を積極的に採用中です!

・子どもの成長を支えながら、自分も一緒に成長したい人

・仕事を通じて、人間的にも成長したい人

・やりがいを感じながら、長く安定して働きたい人

・時代やニーズの変化に柔軟に対応し、自らも進化し続けたい人

・地域社会に貢献しながら、自分の役割を実感したい人

実際の声〜スタッフインタビュー〜

Q ブロッサムジュニア久喜中央教室で働いていて良いと思うことを教えてください。

指導員(入社3年目/未経験スタート)
「子どもたちの『できた!』は、私の成長の証です。」

子どもと関わる仕事は未経験で不安でしたが、初日から先輩が横についてくれ、業務の流れや声のかけ方など丁寧に教えてくれました。失敗しても責められるのではなく、「次こうしてみよう」と一緒に考えてくれる雰囲気があります。前職では味わえなかった安心感と、感謝の言葉を直接もらえる喜びがやりがいです。

児童発達支援管理責任者(業界経験5年以上/リーダー経験者)
子どもたちの笑顔とチームの絆が、日々の支えになっています

最初はなかなか上手くまとまらず大変でしたが、子どもたちへ本当の意味で支援を届けるために、支援の方向性をチームでしっかりと共有することを続けることで、みんなが一丸となって動けるようになったと思います。自分自身も変化に柔軟に対応できるようになった気がします。ここでの経験は、自分の人生そのものに活きていると感じます。

採用エントリーに関して

  • 各職種は該当する資格が必要となります。応募要件をよくお読みになりご確認いただいたうえでご応募ください。
  • 転職に関してご不安な場合は、ご見学や事業説明会などからご案内可能です。お問い合わせの際にその旨ご希望お知らせください。
  • 正式なご面談の際には、必ず応募背景や動機などをヒアリングさせていただきます。候補者様が最大限ご活躍いただけるよう選考を進めていきます。
  • 選考は時期・タイミングによって最短で1週間以内、最大2週間~4週間ほどお時間を頂戴しています。予め余裕をもってご応募いただきますようお願いいたします。

現在募集している職種紹介・求人情報

正職員・契約職員

【正社員】児童発達支援管理責任者

【正職員/契約職員】児童指導員

【正職員/契約職員】保育士

【正職員/契約職員】
作業療法士・理学療法士・言語聴覚士

【正職員/契約職員】心理職

管理職・統括

【管理者(児童指導員兼務)】

短時間・パート・アルバイト

非常勤/パート】各職


※当サイトで掲載しているすべてのコンテンツ(文章、画像、動画、音声、ファイル等)の著作権・肖像権等は当サイト所有者または各権利所有者が保有し、許可なく無断利用(転載、複製、譲渡、二次利用等)することを禁止します。また、コンテンツの内容を変形・変更・加筆修正することも一切認めておりません。

※当社へ許可なく求人募集を転載・あるいは改ざん掲載にあたる一切の行為は上記の通り禁止します。これらに該当する求人掲載を見つけ次第、著作権侵害または不正競争防止法における誤認惹起行為等、あるいはその両方とみなし法的措置を取らさせて頂く場合がございます。