こんにちは♪
ブロッサムジュニア久喜中央教室です☆

今回は、1月の壁面製作をご紹介します♪
児童発達支援では、巳年にちなんでヘビを作りました◝(⑅•ᴗ•⑅) ◜

ポンポンポン♪♪
細長いヘビの体を狙って、タンポを押していきます!

子どもたちも大好きなタンポ☆
実は、目で見て、狙った所に手を伸ばすことで、
“目と手の協調動作”を育むことができます(•̀ᴗ•́)و ̑̑

他にも。。。
〇季節を味わう
〇自己選択する力(好きな色を選んで、伝える)
〇微細運動(タンポを押す、シールを貼る、目を描く)
〇指示理解・遵守する力(先生の話を聞いて、理解して、行動する)
などを目的に行いました❀

可愛らしいヘビたちが完成しました☆
子どもたちの想像力・表現力はとても豊かですね(*´∇`)

放課後等デイサービスでは、絵馬を書きました◝(⑅•ᴗ•⑅) ◜

〇日本の風習に触れる
〇運筆力(文字を枠内に丁寧に書く)
〇微細運動(正しく鉛筆を持つ)
〇指示理解・遵守する力(先生の話を聞いて、理解して、行動する)
などを目的に行いました❀

2025年の目標を自分で考えて書きました!

“一年の始まりに目標や願いを絵馬に込める”
日本の文化や風習にも触れられる集団療育プログラムとなりました(˘︶˘).。.:*♡

これからも、ブロッサムジュニア久喜中央教室では、
季節に合わせた活動や製作に取り組んでいきたいと思います❀

★ブロッサムジュニア久喜中央教室では、見学・体験を随時実施しております!
ご希望の方は、ご遠慮なくお問い合わせください❀
ご連絡をお待ちいたしております( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )